プラスチック成形技能士

新卒採用

職種 プラスチック成形技能士(変更の範囲:当社全業務)
就業場所 本社(長野県上田市岩下229)
求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員 期間の定め無し
*試用期間6ヶ月
給与
月給:基本給
 高校卒業 180,000円
 短大、専門学校卒業 205,000円
 大学卒業 220,000円
 大学院卒業 230,000円
手当:通勤手当、資格手当、住宅手当、日勤外手当、交替手当 ほか
賞与・手当等 賞与:年2回(7月・12月)※前年度実績:3.5ヶ月
昇給:年1回
勤務日時

勤務時間 8:00~17:00

(休憩:午前10:00-10:05 昼12:00-12:50 午後15:00-15:05)

※交替勤務の場合は、

日勤 8:00~17:00/遅番 14:30~23:30/夜勤 23:15~8:15

実働 8時間

休日 年間休日数/2025年度:116日(会社カレンダーあり)

有給休暇平均取得日数:13日

原則 週休2日(土曜出勤日が年に1回あります)

年末年始休暇、GW、夏季休暇

時間外労働 あり(月平均7.7時間)
仕事内容

【プラスチック成形】

成形機を操作して、プラスチック製品を作ります。

  • プラスチック材料の準備
  • 製品を作るために必要な金型を交換する(型替)
  • 出来上がった製品の検査(寸法測定、目視での外観機能検査)
応募条件

・高校卒業以上

・学科不問(機械・工学系専攻であれば尚可)

・必要な資格:特になし
※業務に必要な資格は、入社後に取得していただきます。

・ものづくりが好きな方

待遇

加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険、その他

  • 初回の有給休暇は、入社3か月後の7月1日に10日付与(4月1日入社の場合)
  • 奨学金返済制度あり
  • ノー残業デーあり(毎週水曜日)
  • 通勤手当(上限3万円、公共交通機関利用は全額支給)
  • 資格取得支援あり
  • 産休・育休・パパ育休取得実績あり
  • 育休復帰後の時短勤務実績あり
受動喫煙対策 屋内全面禁煙
屋外では指定喫煙所にて、休憩時間以外の喫煙は不可

技術職

新卒採用

職種 技術職(変更の範囲:当社全業務)
就業場所 本社(長野県上田市岩下229)
求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員 期間の定め無し
*試用期間6ヶ月
給与
月給:基本給
 短大、専門学校卒業 205,000円
 大学卒業 220,000円
 大学院卒業 230,000円
手当:通勤手当、資格手当、住宅手当、日勤外手当、交替手当 ほか
賞与・手当等 賞与:年2回(7月・12月)※前年度実績:3.5ヶ月
昇給:年1回
勤務日時

勤務時間 8:00~17:00

(休憩:午前10:00-10:05 昼12:00-12:50 午後15:00-15:05)

実働 8時間

休日 年間休日数/2025年度:116日(会社カレンダーあり)

有給休暇平均取得日数:13日

原則 週休2日(土曜出勤日が年に1回あります)

年末年始休暇、GW、夏季休暇

時間外労働 あり(月平均7.7時間)
仕事内容

【金型設計・製作】
製品金型の設計、試作(業務で3D CADを使用します)
新規品の立上げ

  • お客様と打ち合わせ
  • 金型製作前の組図のチェック、承認
  • 金型メーカー、関連会社へ金型製作の指示を出す
  • 出来てきた金型を整えて量産品が整形できる状態にする
    ⇒試作を行い、品質管理課の測定部門と協力しながら試作した製品の図面寸法チェックを行う。

金型設計・製作業務を行うためにはプラスチック成形の知識が必要です。
そのため、入社後数ヶ月は製造現場で成形業務を経験してから配属となる場合があります。

【自動機(社内設備の設計・製作)】
・社内で使用する組立や検査をするための治具、および自動機の機械設計から組立調整
・産業用ロボットを利用した自動機の製作
・工場内の組立、配線・配管、部品交換やプログラム修正
・自動設備の不具合があった場合の修理対応

応募条件

・短大・専門学校卒業以上
・学科不問/機械、工学系専攻であれば尚可
・必要な資格:特になし
※業務に必要な資格は、入社後に取得していただいています。

・ものづくりが好きな方

待遇

加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険

  • 初回有給休暇は入社3か月後に10日付与(4月1日入社の場合)
  • 奨学金返済制度あり
  • ノー残業デーあり(毎週水曜日)
  • 通勤手当(上限3万円、公共交通機関利用は全額)
  • 資格取得支援あり
  • 産休、育休、パパ育休の取得実績あり
  • 育休復帰後の時短勤務実績あり
受動喫煙対策 屋内全面禁煙
屋外では指定喫煙所にて、休憩時間以外の喫煙は禁止

総合職

新卒採用

職種 総合職(変更の範囲:当社全業務)
就業場所 本社(長野県上田市岩下229)
求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員 期間の定め無し
*試用期間6ヶ月
給与
月給:基本給
 短大、専門学校卒業 205,000円
 大学卒業 220,000円
 大学院卒業 230,000円
手当:通勤手当、資格手当、住宅手当、日勤外手当、交替手当 ほか
賞与・手当等 賞与:年2回(7月・12月)※前年度実績:3.5ヶ月
昇給:年1回
勤務日時
勤務時間 8:00~17:00
(休憩:午前10:00-10:05/昼12:00-12:50/午後15:00-15:05)
実働 8時間
休日 年間休日数/2025年度:116日(会社カレンダーあり)
有給休暇平均取得日数:13日
原則 週休2日(土曜出勤日が年に1回あります)
年末年始休暇、GW、夏季休暇
時間外労働 あり(月平均7.7時間)
仕事内容

総務/経理/生産管理/品質管理/営業事務 等の間接部門で、プラスチック製品製造を側面から支える業務をしていただきます。

本人の能力、適性、希望を考慮し配属先を決定します。製造現場や、製造現場に近い部門で必要な経験を積んでから間接部門への配属や異動が決まる場合もあります。

応募条件
・短大・専門学校卒業 以上
・学科不問
・必要な資格:特になし
TOEIC 600点以上、経理・会計の資格がある方 なお可
*業務に必要な資格は、入社後に取得していただいています。
・ものづくりが好きな方
待遇

加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険

その他

  • 初回の有給休暇は、入社3か月後の7月1日に10日付与されます。(4月1日入社の場合)
  • 奨学金返済制度あり
  • ノー残業デーあり(毎週水曜日)
  • 通勤手当(上限3万円、公共交通機関利用の場合は全額)
  • 資格取得支援あり
  • 産休、育休、パパ育休取得実績あり
  • 育休復帰後、時短勤務実績あり
受動喫煙対策 屋内全面禁煙
屋外では指定された喫煙所にて、休憩時間以外は喫煙不可