2025年9月11日、上田プラスチック本社にて「上田高校フィールドワーク2025」を開催しました。本取り組みは今年で第5回目を迎え、地域の高校生と企業が一緒に「SDGs」を考える場として継続しています。
当日は上田高校1年生20名が参加し、本館2階食堂にて発表会を行いました。生徒の皆さんは事前学習をもとに、プラスチックと環境課題に関する発表を行い、弊社社員4名(品質管理課・製造2課・生産管理課・製造技術課)が講評を担当しました。





講評を担当した社員からは、「課題の視点が新鮮で参考になった」「持続可能性を自分ごととして捉える姿勢が印象的だった」といった声もあり、活発な意見交換が行われました。
今回の経験が、生徒の皆さんにとってSDGsを将来と結びつけて考えるきっかけとなり、弊社にとっても地域との学び合いを深める貴重な機会となりました。ご参加いただいた上田高校の皆さん、誠にありがとうございました。