作ったものが世の中で役に立っていると感じると
この仕事をやっていて良かったと思います。

2018年4月入社 新卒
製造 / 滝沢

上田プラスチック株式会社に入社しようと考えたきっかけや理由を教えてください。

卒業したのが工業大学なので、製造に関わる仕事がしたい。高校時代からそんな気持ちを持っていました。プラスチック成形はあまり馴染みがありませんでしたが、未知の世界に興味がわいたのです。出身が上田なので、地元の会社を探していたところ、大学から紹介されてここを知り、見学させていただき入社を決めました。

プラスチック成形の業務です。とくに金型の取り付けや条件の入力などがおもな仕事です。多品種少量生産の部門なので、1日に金型を数回組み替えたり、材料の入れ替えも頻繁に行います。

入社してから現在まで、どんな業務をされていたか教えてください。

今の仕事の良いところ、やりがいについて教えてください。

私たちがつくった部品が世の中の役に立っているということを感じた時に、この仕事をやっていて良かったと思います。ホッチキスはよく見ますが、先日、ガソリンスタンドで給油していたら、操作パネルが自社製品だったのには驚きました。もっと気をつけて探せば、身近なところにいっぱいあるのではないでしょうか。

上下関係、部署内外を問わず、社員の仲がいいことです。上司の方とも気軽に話せます。また、自分の意見をしっかり聞いてくれるのも良いところ。品質管理や作業能率などのアイデアを出し合う「QCサークル」という活動があるのですが、そこで私達の提案を細かいことまで取り入れてくれるので嬉しいです。

上田プラスチック株式会社の良いところを教えてください。

これから挑戦してみたいことや、将来の夢について教えてください。

挑戦したいのはプラスチック成形技能士の上級資格を取得することです。資格は3級、2級、1級、特級とありますが、私がいま持っているのは3級。特級はとても難しいらしいので背伸びはしませんが、1級は取りたいと思っています。それと、プラスチックについてどんな質問にも答えられるような人間になりたいです。また、小さい夢ですが、個人的には実家を出て独り暮らしをして、親の負担を減らしたいと思います。

世の中に楽な仕事があるなんて思いませんが、ここも例外ではありません。ただ、やりがいは充分あるはずです。わからないことにもしっかり応えてくれる優しい上司もいっぱいいます。とてもアットホームな会社です。ぜひ、いっしょに働きましょう。

入社を考えている方に、メッセージをお願いします。