ゼロからのスタートでも大丈夫。周りの方々が一所懸命教えてくれる環境があります。 2015年4月入社 新卒 技術開発 / 松澤 上田プラスチック株式会社に入社しようと考えたきっかけや理由を教えてください。 面接の時に会った方々の雰囲気がとても良く、また出身は東御市ですから、地元であるという条件を満たしていたことも大きな理由です。最初に内定をいただき、迷わず入社することを決めました。 いまやっているのは技術開発の仕事です。基本的には、新規品の立ち上げをしています。オーダーをいただいたお客様と打ち合わせをしながら仕様を決めるのが最初の段階。それから金型製作の指示を出します。出来てきた金型を整えて量産品が成形できる状態にするまでが、私の仕事です。 入社してから現在まで、どんな業務をされていたか教えてください。 今の仕事の良いところ、やりがいについて教えてください。 自分が立ち上げた部品がちゃんと形になったり、組み立てられて製品になった際にやりがいを感じます。ホームセンターなどで売られている完成品を見たりした時にはひとしおです。 大学の専攻が理系ではなかったので、いまの仕事はゼロからのスタート。三角関数なんて高校以来だし、初めは困ったことばかりでした。でも、周りの方々が一所懸命教えてくれる。ちゃんと相談できる環境は整っていると思います。また、新しいことにチャレンジすることを後押ししてくれることも良いところです。 上田プラスチック株式会社の良いところを教えてください。 これから挑戦してみたいことや、将来の夢について教えてください。 金型の知識が足りないので、金型についてもっと勉強したいです。いまは、お客様に「こんな形にしたいけど費用はどれくらい?」と言われた時に、金型の構造などを考慮してコストをすぐにはじき出せない状態なので、早いうちに即答できるまでにしたいと思います。会社全体としては、自分がアイデアを出せばチャレンジさせてくれる会社だと信じているので、オリジナルの自社ブランド製品の開発もやりたいです。 私は学校で勉強してきたこととは、まったく畑違いの仕事をやっていますが、日々の仕事の中で、知識も技術も身に付けることができます。周りがいろいろと教えてくれるので、安心して門をたたいてみてください。 入社を考えている方に、メッセージをお願いします。 採用情報を見る